Amazonプライムビデオとは?アマゾンプライムサービスを徹底解説

- 動画配信サービス(以後VOD)ってたくさんあるから、結局どれを選べばよいかわからない
- Amazonプライムってどうなの?
こんな悩みを解決します。

プライムビデオ会員とプライム会員について徹底解説します。
\30日間無料トライアル/
期間中に解約すれば料金はかかりません
目次
Amazonプライムビデオは、プライム会員サービスの中の1つ。
Amazonプライムビデオは、通販サイトAmazonが運営する動画配信サービス(以下VOD)です。
ポイントは
Amazonプライムビデオは単独のサービスではなく、Amazonプライム会員特典の1つです。

Amazonプライム会員の特典は、クソヤバイほどたくさんありますので、後で詳しく紹介します。
まずは、Amazonプライムビデオの紹介をします。
Amazonプライムビデオ
配信されている動画作品は、映画、ドラマ、バラエティ、アニメ、ドキュメンタリー、音楽ライブなど数多くのジャンルの作品を見ることができます。
また
- 松本人志の「ドキュメンタル」
- 千鳥の「Diego~ディエゴ~」
- サバイバル恋愛ショー「バチェラー」
- 実写版ミュージカル「シンデレラ」
- ロード・オブ・ザ・リングシリーズのドラマ版「力の指輪」
など、Amazonオリジナルコンテンツも充実しています。
当然ながらAmazonでしか観れない作品です。
追加料金なしで観れる「見放題作品」と個別でレンタル・購入する作品があります。

見放題作品数はU-NEXTについで2位となっています。

Amazonプライム会員の料金は月額600円(税込)
Amazonプライム会員の料金はコスパ最強です。
- 月額費600円
- 年会費5900円(月換算で491円)
年払いがお得です。
他VODと比較してもかなり安いですが、この料金はプライムビデオだけの料金ではありません。
Amazonプライム会員の料金であり、この後紹介するプライムビデオ以外の特典もすべて含まれているということです。

クソヤバイです!
\30日間無料トライアル/
期間中に解約すれば料金はかかりません
Amazonプライム 無料トライアルとは?
新規会員登録、おひとり様1回に限り「30日間月額料金無料」でお試しできます。
有料プランと全く同じサービスが体験できるので「見放題作品」「読み放題作品」は、いくらでも利用できます。
\30日間無料トライアル/
期間中に解約すれば料金はかかりません
Amazonプライム会員の特典を全て紹介
月額600円のAmazonプライム会員で以下のサービスすべてをご利用できます。
- 無料の配送特典Amazonプライム会員は、対象商品のお急ぎ便、お届け日時指定便を無料でご利用いただけます。詳細は、お急ぎ便について、お届け日時指定便についてをご覧ください。
- 特別取扱商品の取扱手数料が無料Amazonプライム対象商品は、一部特別取扱商品の取扱手数料が無料になります。詳細は、特別取扱商品についてをご覧ください。
- Prime Video会員特典対象の映画やTV番組が追加料金なしで見放題になります。日本国内のお客様のみが対象です。詳細はPrime Videoについてをご覧ください。
- Prime Videoチャンネル月額定額料金で各チャンネルを視聴できるサービスです。詳細はPrime Videoチャンネルについてをご覧ください。
- Amazon Music Prime追加料金なく、1億曲の楽曲やプレイリストを広告表示なしでシャッフル再生にて楽しめるサービスです。詳細は、Amazon Music Primeについてをご覧ください。
- Amazon PhotosAmazon Driveに写真を容量無制限で保存いただけます。詳細は、Amazon Photosについてをご覧ください。
- Amazonフレッシュ生鮮食品から日用品まで、まとめてお届けするサービスです。対象エリアのみ。詳細については、Amazonネットスーパーについてをご覧ください。
- Prime Try Before You BuyPrime Try Before You Buyは、Amazonプライム会員限定のサービスです。レディース、メンズ、キッズ&ベビー用の服、靴、ファッション小物の中から対象商品を、購入する前に試着できます。商品は配送完了の翌日から自宅で最長7日間試すことができ、購入を決めた商品のみ代金を請求します。詳細は、Prime Try Before You Buyをご覧ください。
- プライム会員限定先行タイムセールタイムセールの商品を、通常より30分早く注文できます。詳細は、プライム会員限定先行タイムセールについてをご覧ください。
- Prime Reading対象のKindle本(雑誌、マンガ、Kindle Singlesを含む)を追加料金なしの読み放題でご利用いただけます。詳細は、Prime Readingを利用するをご覧ください。
- Amazon Music UnlimitedAmazonプライム会員は、Amazon Music Unlimitedの月額料金(個人プラン)の割引およびお得な年額料金プラン(個人プランおよびファミリープラン)をご利用いただけます。詳細は、Amazon Music Unlimitedをご覧ください。
- ベビー用おむつとおしりふきの15%OFF割引おむつとおしりふきが定期おトク便で15%OFFになる特典をご利用いただけます。
- Prime Gamingアメリカ合衆国のTwitch社が提供するTwitchをご利用のAmazonプライム会員は、TwitchのアカウントをAmazonプライムのアカウントと紐づけることにより、毎月、Twitch.tvで無料ゲーム、ゲーム内コンテンツ、及び、1件の無料チャンネル登録を取得できます。一部のコンテンツは第三者によって提供され、当該提供主体の定める条件が適用されます。この場合、お客様のプライムアカウントを当該提供主体のサービスのアカウントにリンクする必要があります。詳細は、Prime Gamingにアクセスしてください。
- 家族と一緒に使い放題会員ご本人のほかに、同居のご家族を2人まで家族会員として登録できます。家族会員の方も会員の皆様と同様、お急ぎ便やお届け日時指定便を無料でご利用いただけます。詳細は、Amazonプライム家族会員を登録するをご覧ください。
- プライム限定価格一部の対象商品を、通常の価格よりも割引されたプライム限定価格で買うことができます。
- らくらくベビーAmazonプライム会員のアカウントでらくらくベビーに登録(無料)すると、以下2つの特典をご利用いただけます。
詳細は、らくらくベビーをご覧ください。
- 対象商品購入でベビー用品のご購入が10%OFF(最大1万円OFF)になる特典(らくベビ割引)
- マイベビーリストに30商品以上追加し、マイベビーリストから(あなた自身またはギフトの購入者が)700円相当の商品購入で、出産準備お試しBoxが実質無料になる特典
プライム会員なのに、プライムビデオしか使ってないかたは、はっきりいって損しています。
Amazonでのお買い物には配送特典がつきます。
漫画/ビジネス本/ファッション誌などが読み放題のプライムリーディング
1億曲の楽曲を無料で楽しみことができるアマゾンミュージックプライム
写真を無制限で保存できるアマゾンフォト
これら全てのサービスが月額600円の中に含まれています。

これは使わない手はありません。私はプライムリーディングとミュージックプライムにだいぶお世話になっていますよ
学生さんはさらにお得!Prime Student(スチューデント)
Amazonプライム会員特典のコスパの良さは伝わったと思います。
さらに、学生さんは衝撃のコースがあります。それは
です。
通常会員と全く同じサービスを、通常会員の半額で受けることができます。
つまり、月額300円になります。

Amazonの学割だと思ってください。
さらに、通常会員は30日間の無料期間がありますが
Prime Student(スチューデント)はなんと
6か月の無料期間があります。
もちろん無料期間中に解約をすれば一切料金はかかりません。
Prime Student(スチューデント)の対象者
- 大学
- 大学院
- 短期大学
- 専門学校または高等専門学校
に通学中で有効な学籍番号をお持ちの方
高校生以下は対象外です。
もしあなたが対象者ならラッキーです。在学中はずっと学割がきいた金額でご利用できます。
もし通常会員としてAmazonプライム会員になっているのなら、すぐ変更できますので公式ページよりご確認ください。
Amazonプライムビデオが視聴できるデバイス
Amazonプライムビデオは、さまざまなデバイスで視聴できます。
Amazonプライムビデオが視聴できるデバイス

iPhone/iPad
Android

Mac OS
Windows OS

Android TV
Amazon Fire TV

PlayStation3
PlayStation4
/PRO
PlayStation5
Xbox
Xシリーズ
Sシリーズ
XboxOne
◆Ios/Androidは最新のものにアップデートしてください。
VODに非対応のテレビでも、HDMI端子があれば「Fire TV Stick」のようなメディアプレイヤー(外付け機器)で視聴できます。
Fire Tv Stick とは?接続方法や使い方を解説≫
まとめ
コスパ最強のAmazonプライム会員のサービスと、プライムビデオの紹介をしました。
もう一度まとめます。
Amazonプライムのまとめ
- プライムビデオはプライム会員特典のなかの1つ
- プライムビデオの見放題作品は業界2位で多い
- 多彩なジャンルを扱っていて、オリジナルコンテンツも充実
- プライム会員には、特典がたくさんある
- 月額料金600円とコスパ最強
- さらに学生は半額になるプライムスチューデントがある
さらに見放題コンテンツやオリジナル作品にも力をいれていくと発表されていますので、今後の作品にも期待できます。
それでも、まだサービスに不安なかたは「30日間無料で使える無料トライアル」を試してみてはいかがでしょうか?
期間内に解約すれば料金はかかりません。
みなさまの、映画/ドラマ生活にお役にたてれば幸いです。
\30日間無料トライアル/
期間中に解約すれば料金はかかりません
あわせて読みたい

【2024年】おすすめVOD(動画配信サービス)16選まとめ/特徴・料金を解説
どの動画サービスが良いか迷っている それぞれのサービス・特徴を知りたい 比較して検討したい このようなお悩みを解決する記事です。 この記事では、有料、無料ふくめ1…
主要なVOD(動画配信サービス)を解説した記事
あわせて読みたい

U-NEXTとは?U-NEXTのサービスを図解多めで徹底解説!
動画配信サービス(以後VOD)ってたくさんあるから、結局どれを選べばよいかわからない U-NEXTってどうなの? こんな悩みを解決します。 月額料金2189円(税込)と他VOD…
あわせて読みたい

Amazonプライムビデオとは?アマゾンプライムサービスを徹底解説
動画配信サービス(以後VOD)ってたくさんあるから、結局どれを選べばよいかわからない Amazonプライムってどうなの? こんな悩みを解決します。 プライムビデオ会員と…
あわせて読みたい

Huluとは?Huluのサービスを徹底解説!
動画配信サービス(以後VOD)ってたくさんあるから、結局どれを選べばよいかわからない Huluってどうなの? こんな悩みを解決します。 自分にあったVODを選ぶお手伝いを…
あわせて読みたい

【2024年】DMM TVとは?DMMプレミアムサービスを徹底解説
動画配信サービス(以後VOD)ってたくさんあるから、結局どれを選べばよいかわからない DMM TVってどうなの? こんな悩みを解決します。 先にいっておきますが、DMM TV…
コメント